- HOME >
- サイト管理者
サイト管理者

静岡県在住50代のゴルフ大好きAKIと申します。ゴルフ歴は20年以上で、ゴルフ会員権は15年前に取得。2021年現在HDCP11の上達しないゴルファーです。通算1000ラウンド以上を経験。シングルプレーヤーを目指し奮闘中。初心者ゴルファーに向けて、ゴルフの魅力や自分の経験、気づきを記事にしてます。
ゴルフ初心者に向けて発信します!
2025/10/16
「またOBか!」とティーインググラウンドで頭を抱えていませんか? OBが連発すると、楽しいはずのゴルフが苦行に変わってしまいますよね。 スイングを直そうと焦れば焦るほど、泥沼にハマります。 この記事で ...
2025/10/13
「ドライバーは会心の一打だったのに、2打目のミスで大叩き」そんな悔しい経験はありませんか? 実は多くのゴルフ初心者が、スコアを崩す本当の原因である「セカンドショットの考え方」を見過ごしています。 この ...
2025/10/10
「あと少しなのにカップに嫌われる」など1m程度のショートパットを外してしまい、悔しい思いをしていませんか? ショートパットで「あと少し」を外し続けると、どんなに良いショットを打ってもスコアは伸び悩み、 ...
2025/10/10
ナイスショットのはずが、無情にも林の中へボールが消えます。 頭が真っ白になり、焦って打った一打で、その日のスコアも気分も台無しにしてしまった経験はありませんか? その場しのぎの対応を続けると、100切 ...
2025/10/10
「ナイスショット!」のはずが、なぜかボールは狙いと逆方向へ飛んでいきます。 これではスコアがまとまらないのも当然です。 その原因は、実はあなたのスイングの癖や、無意識の力みに隠されています。 この記事 ...
2025/9/30
ゴルフラウンドは、楽しいはずなのに「もしかして、何かマナー違反してないかな?」と不安になったことはありませんか? 実は、スコアが良くても、知らず知らずのうちにやっている「ある行動」が原因で、次から誘わ ...
2025/10/10
グリーン周りのいつも同じシチュエーションでスコアを崩していませんか? 「ランニングアプローチ」と「ピッチエンドラン」の言葉は聞くけれど、いざコースに出るとどっちを使うべきか迷いますよね。 実は、あの松 ...
2025/9/12
「ドライバーは会心の一打だったのに、グリーン周りでのザックリやトップで大叩き!」 100切りを目指す多くのゴルファーが抱えるこの悩み、実はプロのような難しい技術は一切不要です。 スコアをまとめる人は、 ...
2025/4/18
パッティングは、スコアの約3割から4割を占めると言われます。 毎ホール必ず使用するクラブでありながら、100切り目標のゴルファーは苦手意識を持っているでしょう。 グリーンは傾斜や芝目など不確定要素が多 ...
2025/10/10
ブランクが空いた久しぶりのゴルフで失敗しないための秘訣を紹介します。 ラウンド前の不安や緊張を和らげ、スムーズにラウンドするためのコツをまとめました。 練習場でのスイング調整から当日のメンタル管理まで ...