3パットを減らすための思考と対策【ゴルフのパッティング】

マネジメント

3パットを減らすための思考と対策【ゴルフ】

「本記事はアフィリエイト広告・広告が含まれています」

ゴルフのパッティング

ゴルフのパットが全スコアの約4割を占め、チップインでもない限り毎ホールパターを使います。

パット数が減れば、スコアアップすることが間違いありません。

しかしパットにセンスのないゴルファーは、どうしたらパットが上手になるでしょうか?

本記事は、自分がレッスンプロに教わった3パットを減らす下記内容をまとめたものです。

  • 3パットを減らす思考法と対策
  • ラウンド前のパット練習

パットはグリーンの傾斜や芝目などの不確実性要素が多くなり難しいです。

3パットを連発するとゲームの流れが悪くなり、他のプレーに悪影響を及ぼす可能性があります。


パットは思考法を替えるだけで、プレッシャーを抑えられ成功確率が上がる場合があります。

本記事を一読していただき、パットの苦手なゴルファーは参考にしてもらえると幸いです。

3パットの多いゴルファーは、考え方を替えて実行すればパット数を減らすことが可能です。

【2024年ゴルフルール】覚えて損しないパッティンググリーンのルール

ゴルフ場の良し悪しを決定し、生命線であるパッティンググリーン。そのグリーン上で知らずにルール違反を犯していないでしょうか? 2019年の大幅なルール改正で簡素化されたが、分かりづらいルールが多くありま ...

続きを見る

パッティングする上で大切な思考

パッティングで大切なのは方向性より距離感を合わせることです。クドいですが、パッティングは距離感を養うことですよ。

方向性は横の距離になり、反対に距離感は縦の距離です。パットの方向性が打ち出しから1m以上ズレることはありません。
しかし縦の距離で1m以上ショートやオーバーはよく見る光景です。


パットの思考として、難易度の低いショートパット以外はアプローチと同じ考え方です。


カップインの成功確率を上げるため、どの位置にボールを止めるのか?ロングパットを残した場合、次のパット成功率を上げるためボールのポジションを考えます。

グリーンオンしてから、いかに2パット以内でカップインさせるか考えてプレーすることが大切になります。


1m以内のパットを1パットで入れるには、手前から攻めるのが基本。また上りのフックラインが1パットの成功確率を上げます。


当たり前ですがパーオンしても、3パットがあれば結果はボギー。パーオンとは規定打数よりも、2打少ない状態でグリーンオンすることです。


つまりグリーンオンしてから、2パットでホールアウトするのがパーのセオリーになります。
3パットはグリーン上の1ペナルティーの解釈と考えます。


いかに3パットを撲滅するかがスコアメイクの課題です。

「本日のコンディション」はグリーンの状態

マスター室周辺に「本日のコンディション」と数値が書かれた掲示板があります。
スティンプメーターコンパクショングリーンの状態を数値で表したものです。

スタート前に大半のゴルファーは、練習グリーンを利用します。ラウンド前は、グリーンの速さや硬さを事前に確認すべきです。

掲示されたグリーンの速さの数値は、早朝時点の数値です。プレー中に雨が降れば、芝に水が含まれグリーンが遅くなります。逆に日差しでグリーンが乾いて速くなる場合もあります。

そのほかにも傾斜や芝目、風などの条件によりグリーンの状態が変化します。

スティンプメーターとはグリーンの速さを測定する機器

スティンプメーターは、その日のグリーンの速さを表している指標。グリーン上でボールがどれくらいの速さで、転がるかを測定する器具です。

スティンプメーター測定方法

  • 傾斜をつけた短い滑り台のような器具の丸いくぼみにボールを置く

  • レールから転がり出したボールは、グリーン上に転がって止まります

  • グリーン上に止まったボールの距離を測定します

  • 約20°の傾斜で一定の高さから、グリーン面に相対する2~4方向から転がして転がった距離を計測

  • 距離の平均値を算出し、数値をフィートで表記します

グリーンにはざまざまな傾斜があり、計測する方向で転がる距離はまちまちです。

ボールの転がった距離が長ければグリーンが速いということです。


スティンプメーター7.5フィート以下なら遅いグリーン、9.5フィート以上であれば速いグリーンです。
プロのトーナメントでは11~13フィートの速いグリーンで設定されます。


1フィートは30.48cmです。(footの複数形がfeet)
スティンプメーター7.5フィートでは228.6cmを進むイメージ。

グリーン・コンパクションとはグリーンの硬さを数値で表示

グリーン・コンパクションは、グリーンの硬さを表します。

コンパクションはアプローチでのグリーンの転がりに影響します。硬いグリーンはボールが転がり、柔らかい時は転がりません。


コンパクションメーター(土壌硬度計)を使用し、地面からの抵抗値を数値にします。
プロのトーナメントでは、12~14kg/c㎡(24~25mm)、一般のゴルフ場で10~11kg/c㎡(23~23.5mm)です。


コンパクションが10kg/c㎡以下は、大きなピッチマークがついてしまう柔らかいグリーン。
コンパクション24の場合、指数硬度の数値で約12kg/c㎡の硬めのグリーンになります。

3パットを減らすにはファーストパットが重要

3パットを減らすには、ファーストパットをいかにカップに近づけるかがカギです


1パットで入る得意な距離やラインに距離感を合わせることが先決。グリーンオンから自分が最初のパットの場合、慎重にパットする必要があります。

  • 同伴者がパットし、ボールの転がり具合やライン情報などがあれば参考にします
  • 同伴者のパッティングラインやスロープレーに注意し、傾斜、芝目を読みます
  • 乗用カートのGPS(衛星利用測位システム)でグリーン攻略の情報があれば参考にするべきです

グリーンによっては、複雑なアンジュレーションがあります。
アンジュレーションとは、グリーンの高くなったり低かったりする状態で起伏を指します。


グリーンオンしたら、いかに2パットでホールアウトするかを考えます。下記のラインを判断する材料を参考にしてパットします。
すべての工程ができない場合も、ラインを判断して狙ったところにパットします。

スロープレーにならないように注意が必要です。同伴者がプレー中に、自分の打順がきたらすぐ打てる準備を整えます。

ラインを判断してパットします

  • グリーンに上がる前に、低い位置からグリーン形状と傾斜の高低差を確認する
  • ボール位置からカップまでのラインをカップ後方線上から確認する
  • 歩測で距離感を把握する
  • フックラインかスライスラインか判断する
  • 上りのパットか下りのパットか判断する

ロングパットは距離感が合わず、3パットする確率が高くなります。

ロングパットを2打以内でカップインするには、ファーストパットの善し悪しで成功確率が違ってきます


ファーストパットでは、カップの直径1メートル以内に寄せるイメージでパットします。


グリーン傾斜や芝目のラインを把握し、距離感を合わせることに集中しましょう。

フェースの芯でインパクトし、再現性の高いストロークすることを目標とします。

ボールの転がり方やストロークを一定に保ち、リズムが変化しないように注意します。

パットの距離感の違いでパンチを入れたり、緩んだりしないことです。


狙った方向にイメージした強さで打つことが大切です。

1mのパット成功率を高めるには反復練習

パットの精度を上げるには、反復練習が不可欠

ロングパットを1mにつけても、外して3パットになるケースです。

1mのパットを外すとショックもデカいので、確実に1パットで入れたいですよね。ゴルフ上級者の方は、1打の重みを身にしみて経験しています。


ゴルフ場のパッティング練習では、1mの距離を徹底的に練習。

1mのショートパットは距離感と方向性がかみ合わないとカップインしません

ラウンド前のパッティング調整方法

ラウンド前のパッティング練習はとても大切

ショートパットのカップの1m周辺から上下左右と順番にパットします。

ロングパットは極力平らな場所を見つけ5m10mの練習で距離感をつかみます。

ラウンド前の自分の距離感の基準になります。

注意することは、上りと下りのラインを一緒に練習しないことです。

自分のものさしの基準がなく、距離感が曖昧なままスタートを迎えることになります。

その日の距離感の基準ができたら、確認の意味で下りラインを練習するのが良いでしょう。


パット練習でカップに入れる練習すると距離感が養われません


カップにボールが入ることでボールの強弱が曖昧になります。

あくまでボールの転がり具合やボールの止まる位置を確認し、距離感の基準情報をつかむことです。

ロングパットは目印に向かってターゲットにボールを止める練習しましょう。

3パットを減らすための思考と対策【ゴルフ】のまとめ

3パットを減らすには、日々の練習で距離感を養うことです。

ロングパットで3パットを撲滅するには、ファーストパットが超重要。ロングパットは「1打目で入れてやろう!」と考えないことです。


カップの直径1mに寄せるイメージで丁寧にプレーしましょう。


ラウンド前のパッティング調整は、1m5m10mの距離を念入りに練習してください。

ラウンドが始まり合わなかった距離感も、ホールを重ねると距離感の感覚が蓄積されます。


スコアメイクするには、パッティングの精度を高めることが重要

パッティングが入らないと、流れが悪くなりその日のゲームを壊しかねません。

3パットを減らしスコアアップを目指しましょう。